MENU

HOME

BLOG

2025/04/18 17:07

後編:5位〜1位|最先端のモードストリートをリードするブランドを紹介します!!


第5位|AD WENS(アドウェンズ)


ジャンル:日本発・モードストリート×ラッパースタイル

特徴:他にないシルエットやディテールで差をつける“無骨で個性的”なデザインが魅力。

注目ポイント:海外ブランドに負けない独自性と、豊富な商品展開。MAX5XLまでのサイズ対応や、日本未上陸ブランドとのセレクトミックスも魅力。

おすすめアイテム:サイドジップカーゴパンツ、ビジューショーツ、厚底スニーカー

こんな人に:ユニクロ・ZARAでは物足りない人/“周りと絶対に被りたくない”モードストリート層


 



第4位|Maison Mihara Yasuhiro(メゾン ミハラヤスヒロ)


ジャンル:ハイファッション×リメイクカルチャー

特徴:あえて崩したシルエット、再構築デザイン、ボリュームスニーカーなど唯一無二の世界観。

人気の理由:海外アーティストからの支持も高く、デザイナーズブランドとしても確固たる地位を確立。

おすすめスタイル:アート系・モード好きにおすすめ。クセ強めのアイテムで差がつく。


第3位|VETEMENTS(ヴェトモン)


ジャンル:ラグジュアリー×アイロニー・ストリート

特徴:「普通」をぶっ壊す。大胆なロゴ、極端なオーバーサイズ、皮肉めいたメッセージ性。

人気の背景:BALENCIAGA元デザイナーDemna Gvasaliaが生み出した、破壊と再構築の象徴的ブランド。

おすすめ着こなし:Tシャツ1枚でも世界観が完成する圧倒的存在感。



第2位|JULIUS(ユリウス)


ジャンル:ダークモード×ミリタリーテック

特徴:黒を極めた世界観、テック系ギミック、レイヤードの妙技。

人気の理由:ファッションだけでなく、アート・音楽・映像と融合した圧巻のプレゼンス。


第1位|Rick Owens(リック・オウエンス)


ジャンル:ラグジュアリーモード×ダークストリート

特徴:シルエット、素材、世界観すべてが圧倒的。モードストリートの“神格化された存在”。

着用者例:A$AP Rocky、Travis Scott、Kanye Westなどラッパー界隈の定番

おすすめアイテム:ジオバスケットスニーカー、ドレープカットソー、スカートパンツ

こんな人に:服=自己表現、という概念を持つすべての表現者に。

【まとめ】

モードストリートは、ただのファッションではなく“生き方の表現”。

AD WENSはこれからも、日本未上陸のレアブランドや、オリジナルアイテムを通じて

**“周りと被らない、自分だけのスタイル”**を発信していきます。


気になったブランドは、ぜひ【AD WENSセレクトページ】でチェックしてみてください!

🛒 https://shop.adwens.com